表情の科学

特定の人物の好感度を上げることは可能です。

表情の科学
京都大学 霊長類研究所
佐藤 弥先生


1.相手の目を見ること

心理学の研究から
見知らぬ男女をペアにして

相手の目を見る条件と
相手の目を見ない条件をつくったところ

目を見る条件の方がお互いの好感度が高かった。

脳の中のポジティブな感情に関わる部分

ただ魅力的な人を見る場合よりも
魅力的な人と目が合うときに強く活性化する



2.相手と表情を合わせること

表情を相手に合わせると
共感や信頼感といった心の絆が高まる


ある海外の研究では

婚活パーティーのような集団デートの場で
相手の表情などに合わせると
相手からの魅力の評価が高まった
という研究が報告されている。


本物の笑顔を見分ける方法とは?


作り笑顔と自然な笑顔は見分けることが可能です。

作り笑顔は自然な笑顔に比べて目元の動きが小さい。

自然な笑顔の場合は左右両方の脳が活動しますが、
作り笑顔の倍は右脳だけが活動して顔の左半分の動きが大きくなる。


人間に近いチンパンジー
作り笑顔のような表情を出します。





人の顔を覚えるコツはありますか?
脳の中の顔領域は、感情を処理する部分と密接なつながりがあります。

優しそうとか性格がきつそうとか感情的な印象と合わせて覚えると
記憶が残りやすいと言われている。


相手に記憶してもらうには?

本物の笑顔はよく記憶される

自分のこれまでの経験上の
何かとても楽しいこと嬉しいことを思い出す。

すると
自然に本物の笑顔が生まれてきます。


好感度を上げて
お見合いパーティー山形
お見合いパーティー仙台
お見合いパーティー福島
に参加してみよう